さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)
きみにしか聞こえない―CALLING YOU (角川スニーカー文庫)
失踪HOLIDAY (角川スニーカー文庫)


今年の7月に乙一の「失はれる物語」が文庫化されました。
この本は,角川スニーカー文庫から出版された3作の短編集から
幾つかの作品を掲載しています。
ここでは,「失はれる物語」の元ネタになっている3作品,
「さみしさの周波数」「失踪HOLIDAY」「きみにしか聞こえない」を紹介します。


角川スニーカー文庫で書いていた頃の乙一は,よく「再生」の物語を書いています。
いわゆる「せつなさの達人」といわれていた頃ですね。
だめな主人公が不思議な体験をとおして再生する,という展開がほとんどで,
ともすればワンパターンなのですが,わかっていながらも,読んでいて心に響くものがあります。


その理由の一つが,成長しないけれども再生するという独特な書き方だと思います。
何かをきっかけにして成長し,難局に立ち向かう,といった力強さはまったくありません。
だめなまま,でも少しは前を向いて,といった具合の「再生」です。
押し付けがましさやわざとらしさがないところに,共感できる部分があるのだと思います。


もう一つが,心理描写が巧みなため,感情移入して読めることです。
はっきり言えば,落ち込んでいるダメ人間の描き方があまりにもうまい。
「ダメ人間」にも色々な種類があると思いますが,乙一の書くダメ人間は
消極的で,社交性がなく,自分に自信がなく,落ち込みやすくて…,って,僕のことですねw
というか,絶対に乙一自身なんだよなw
…少なくとも,こうした傾向のある人がスニーカー時代の乙一作品を読めば,
身につまされる部分がかなりあるのではないかと思います。


そんなわけで,スニーカー時代の乙一作品の中から好きな作品を幾つか。
せっかくなので「失われる物語」に掲載されていない作品を紹介します。
私が大好きなのは「さみしさの周波数」に掲載されている「未来予報」。
とにかく素晴らしい。あらすじを引用すると…

「おまえら、いつか結婚するぜ」――未来を「予報」されてしまった僕と彼女は、それきり視線を合わせられなくなった。
そして数年後、再会した僕らは?胸にしみる乙一流ファンタジー

もう,小学生時代にこんなこと言われたら,絶対にその子と話さなくなるよなぁ…。
わかる人には死ぬほどわかる感覚ではないかと思うのですが。私だけかな?
この設定だけで勝ったも同然ですが,「清水」との微妙〜な関係の描き方もいいです。
とにかく感動してしまいました。心に残ったのは次の部分。

未来には不安が待ち構えている。過去には後悔がたたずんでいる。
人生を送るというのは,どんなに難しいことなのだろう。

ああ,だめなぁ,乙一は…。


次は「きみにしか聞こえない」に掲載されている「華歌」。
あとがきでは「スニーカーの読者対象に合わないかも」ということを書いていて,
確かにそのとおりかもしれません。
でも,それならぜひ「失はれる…」に入れてほしかったのですがねぇ。


この話は,ラストにサプライズが待っていて,私は見事にだまされてしまいました。
ただ,ここでのサプライズはただ驚かすためだけのものではありません。
この話では「人の顔の形をした華」を主人公達が愛し,育てるのですが,
なぜ彼らはこの華に魅かれ,愛していたのかが,最後の部分で納得できます。
ここでだまされてから,乙一作品は慎重に読むようになりましたねぇw


ライトノベルのレーベルですが,角川の夏のフェアーで取り上げられているので,
今なら手に取りやすいと思います。
「失はれる物語」を読んで気に入った方は,ぜひ手にとって見てください。